milkey

京都の宿坊

和順会館・2011年2月にオープンした知恩院の宿坊

和順会館は2011年2月にオープンした知恩院が運営する宿坊です。JR京都駅からは市バス206番で約15分、知恩院前下車、徒歩約5分の場所にあります。 知恩院は、浄土宗の開祖・法然上人の草庵の地を起源とします...
京都の宿坊

妙蓮寺・「十六羅漢石庭」や「妙蓮寺椿」で有名な宿坊

妙蓮寺はJR京都駅から市バス9番で30分、堀川寺ノ内下車、徒歩3分の場所にあります。以前は大寺院として寺勢を誇りましたが、天明の大火で鐘楼等を除き大部分が焼失しました。その後の復興により、現在は8つの塔頭を有します。 ...
京都の宿坊

妙顕寺・京都四条「南座」と同じ大きさの提灯が出迎えます

妙顕寺は地下鉄「鞍馬口駅」1番出口から徒歩9分の場所にあります。JR京都駅からは市バス9番で約20分、堀川寺之内下車・徒歩5分です。豊臣秀吉の京都の宿舎として有名で、天正11年(1583年)に五条大宮から現在の地に移設されま...
京都の宿坊

東林院・沙羅双樹の寺として有名。精進料理教室も開催しています

東林院は市バス「妙心寺前」下車・徒歩7分、JR嵯峨野線「花園駅」下車・徒歩10分の場所にあります。妙心寺の境内にある46の塔頭寺院の一つです。 樹齢約300年といわれる沙羅双樹の木があり、沙羅双樹の寺として有名...
京都の宿坊

鹿王院・門をくぐると別世界、静寂の小径が心地よい女性専用の宿坊

鹿王院はJR嵯峨嵐山駅から徒歩5分の場所にあります。女性専用の宿坊です。康暦2年(1380年) に室町幕府第3代将軍・足利義満が宝幢寺というお寺を建て、鹿王院はその塔頭として創建されました。山門には、足利義満が24歳の時に書...
何度でもリピートしたくなる日本のおすすめの観光地

益子の陶器市は年2回開催される人気のイベントです

益子の陶器市は、例年、春と秋の年2回開催されます。春秋あわせて約60万人が訪れる人気のイベントです。近くには「益子陶芸美術館」や「旧濱田庄司邸」があり、登り窯など益子焼の知識をより深めることができます。
何度でもリピートしたくなる日本のおすすめの観光地

ジャパンブルー、江戸時代から続く益子の「日下田藍染工房」

益子の城内坂通りに、江戸時代から続く紺屋(染物屋)で、県指定文化財になっている「日下田藍染工房」があります。江戸時代からほとんど変わらずに残る作業場を自由に見学できます
何度でもリピートしたくなる日本のおすすめの観光地

養老渓谷 |養老の滝に激近の温泉宿「滝見苑」に泊まりました

小湊鉄道で養老渓谷に行ってきました。ホテルは、養老の滝(栗又の滝)の真ん前にある温泉宿「滝見苑」。滝を見て、川沿いを散策するには最高の場所にあります。姉妹施設の「ごりやくの湯」も利用できます。
何度でもリピートしたくなる日本のおすすめの観光地

草津・ホテルヴィレッジはアミューズメント施設が充実、家族で楽しめます

自然に囲まれたリゾートホテルです。宮崎駿監督の映画「千と千尋の神隠し」で温泉などの音がここで収録されました。ボウリング、卓球、カラオケ、テニス、ゴルフ等のアミューズメント施設が充実。森林浴散策ができ、水芭蕉の群生地もすぐ近くにあります。
高野山の宿坊

高野山の宿坊・正智院(しょうちいん)空海をこの地に導いたといわれる高野明神の伝説が残るお寺

壇上伽藍・御影堂の裏側に位置するお寺。境内は2000坪の広さを誇り、庭園は昭和の有名な作庭家・重森三玲作です。当寺には地主神の高野明神が度々現れたという伝説が残っています。大広間は100畳の広さで、各部屋にはそれぞれ異なる襖絵と調度品が備えられています。